展示会レポート『VSC2017 in京都』②最先端のネットワークカメラの性能がすごい、やばい!!


展示会レポート『VSC2017 in京都』①に引き続き出展企業のご紹介いたします。

ネットワークカメラのフリーズを遠隔で修復

APRESIA System 株式会社

アプレシア

さて、ネットワークカメラでトラブルが起きた時に一番に思い浮かぶ症状はなんでしょう?

レンズにクモの巣・画角が変わった・ピントが合ってないなど色々ありますが、

1番はネットワークカメラが映らなくなった、もしくはフリーズしたという症状だと思います。

そういった場合、今まではネットワークカメラの設置場所に行ってLANケーブルを抜き差しし、再起動をしなければならなかったと。

しかしその製品を使う事により遠隔でパソコンを使って再起動することが可能になり、更に複数台のネットワークカメラを設置している場合であっても対象のネットワークカメラのみを再起動することも可能だというではないですか!

その製品の名前は

インテリジェントスイッチ『ApresiaLightFMシリーズ』

ネットワークカメラを遠方に設置されている場合の方など現地に行く必要がなくなるのと、設置企業からも遠隔でサポートできるのも大きなメリットですね。

一台で全てを録画、360度カメラ

ソニービジネスソリューション株式会社

ソニー様

一際目を惹いた、5メガピクセルのCMOSイメージセンサーを搭載した

360度全方位ドーム型カメラ『SNC-HM662』

CMOSイメージセンサーとはカメラのレンズを通ってきた光を受光する部分のことである。

SONY様はこの部分を自社で製造しており、他社カメラにもSONY製のCMOSイメージセンサーが使われているそう。

360度全方位ドーム型カメラは事務所等の中心に設置することによって、名前の通り360度を高画質で録画することができる。

店舗内の導線確認など現状確認するのにとても便利で、更にまだまだ新しい使い方が発見できそうなネットワークカメラである。

フォーカスが速いネットワークカメラ

キャノンマーケティングジャパン株式会社

写真 2017-04-21 10 32 50

光学20倍+デジタル12倍のズームができる、高機能フルHD PTZ モデルの『VB-H43』を始め、小型ネットワークカメラの『VB-S30D』などがあるキャノン。

同社のネットーワークカメラは元々カメラのメーカーだけあって、レンズ部分の機能が高性能で目標物に対してのフォーカスの速度が他社に比べかなり速い。

筆者もフォーカスの速度を体感してきたが、フォーカスしているのを感じさせない程の速さでピントが合っていたのが印象に残っている。

高機能センサーで3役をこなす

株式会社デンソーセールス

デンソー様

『ZONE D』という防犯・業務支援・災害対応と1台3役もできるセンサー、

このセンサーはネットワークカメラと連携することにより、ネットワークカメラだけではできない動きができるのだ。

ZONE Dは上記画像のモニターに出てるようにセンサーが感知している部分が映像として表示される。

そして表示されている映像に希望の場所に線を引き『その線を右から左に横切った時にネットワークカメラでその場所を映し出す』という指示を出すことができるのだ。なので設置場所に合わせて自由度が高く直感的な指示設定をすることができる。

昨今、離設問題が深刻化している介護施設を始め、お店・事務所・駐車場・銀行など多くの場所で活躍する可能性を秘めていそうなセンサーである。

まとめ

IMG_3068

展示会は多くの企業様が参加され終始賑わいを見せており、ノベルティもコースター・スマホスタンド・USBメモリなどたくさん頂きました。

今回展示されていた製品を体感し、新たな発見でお客様へ提案できる幅が広がった。

そして遂にAIがネットワークカメラの業界にも進出してきたのを実感した日になり、本当に驚きであった。

多くの物事がAIによって簡略される時代がやってきたのだろう、しかし物事が簡略化されても弊社は1人1人との出会いを更に大切にし、お客様とのお時間も大切にしていき、今後もより良い提案ができるよう精進していこうと思う。

この展示会は本当に実りある物になった。ありがとうございました。


展示会レポート『VSC2017 in京都』①株式会社R.O.Dが主催する展示会がすごかった!!


2017年4月21日に京都市下京区にて株式会社R.O.Dが主催する

『VSC2017 in京都』が開催されました。

VSCとは2013年より全国各地50ヶ所以上開催している

優れたネットワークカメラ関連製品を集めた地域密着型の展示会ですね。

昨今、重要性を増すIPネットワークカメラ監視システム。個人・法人問わず、防犯・セキュリティへの関心が高まっており、

そんな方のための総合的なソリューションと最新情報を知ることのできる場所です。

VSCとは

Network ネットワーク

Video ビデオ

Surveillance 監視

Conference 会議

の略です

写真 2017-04-21 11 17 06

弊社もその展示会に参加したので、どういった企業が出展されていたか少し覗いてみましょう。

膨大な録画映像から5秒で猫を見つけるAI

株式会社R.O.D

バイオスターAI

防犯カメラやネットワークカメラの映像を見返す時に”たった1分だけの映像をなかなか見つけることができない”という苦労したことはないですか??

そういう時に活躍するのが『VioStorAI』です!

『VioStorAI』はAIを使うことにより膨大な録画映像から なんと!”約5秒”で指定したキーワードのものを見つけられるんです。

写真 2017-04-21 10 53 07

例えば「 cat=white 」と入力すると白い猫を捕らえた映像を瞬時に発見するんですよ。

もちろんキーワードは猫だけではなく、人・車・自転車 ・飛行機・犬 など数多く及ぶそうで、今回の展示会の中でも圧倒的な存在感を放っていました。

録画映像を調べる時間を短縮して業務効率をアップできる『VioStorAI』は今年夏頃発売予定。

機器同士の時間のズレをなくす、小型サーバ

セイコーソリューションズ株式会社

写真 2017-04-21 11 20 52

時計の大手メーカーのセイコーが展示されていた、

小型SNTPサーバ 『Navi Clock』FMモデル、GPSモデル

ん?何それ?と思われる方も多いと思います。

例えば、時間がずれているレコーダーから映像を抜き出して調べる時に、まず時間が何分ずれているかを調べなければならないとういう経験をされたことはないですか?

そんな問題を解決してくれるのがNavi Clockである。Navi ClockはFMやGPS使ってNavi Clockに接続されているカメラやパソコンの時間を正確に同期してくれるというもの。

そうです、時間のズレを調べる手間がなくなると!

更にインターネット環境がない場合でも同期できる、

なぜならFMを使って時報の情報を取得できるからなんです。

時計のプロのセイコーが制作されているのでどんな場所でも正確に時間を同期してくれるというのも納得ですよね。

配線が100mから500mに伸ばせるモデム

サン電子株式会社

写真 2017-04-21 10 20 21

『駐車場は遠すぎるのでネットワークカメラを付けることができません』

なんてこと言われたことはないでしょうか。

同軸ケーブルを使ってネットワークカメラが使える様になる『TLCモデム』

通常LANケーブルだと最大約100m以上の配線しかできないですが、

このモデムを使う事で、同軸ケーブルに接続することができ約500mの配線が可能となります。

これによって、事務所から隣の駐車場への配線が可能になったり、遠く離れた敷地にも配線が可能となるわけですね

更にアナログカメラからネットワークカメラへ買い換える際にも既設の配線をそのまま流用することが可能となります。

いいね!

わざわざ配線し直す必要もなくなるので、

カメラ設置場所が遠方の場合などにお勧めです。

展示会レポート『VSC2017 in京都』②へ続く

株式会社エムズシステムサービス
〒520-2153滋賀県草津市南笠東1丁目14-36
9:00〜18:00
TEL:0120-377-167
http://www.ms-sys.co.jp/
https://www.facebook.com/mssystem3m/
https://twitter.com/ao6Diez0p9ubKis


家庭用の電話機をビジネスホンとして使うのはあり?なし?


電話

ビジネスホンと家庭用電話機の違いは見た目だけで言うとボタンが多く付いているか、付いていないかとういうのが大きな違いです。

ビジネスホンはボタンをどれを押していいのかわからなくなったりしますが、その分便利な機能が多く有ります

家庭用電話機をオフィス用で使うと?

394716

『通話料金 』

例えば事務所から他の部署へ電話繋ぐ時に、内線がないので外線を使うことになり通話料金が発生していまいます。

『移動』

電話を取った人とは別の人への電話であった場合、電話のある所まで行かなければならないです。

『着信』

設置できるのが一台だけなので、電話から離れた所に居た場合、着信に気付かないことがある。

ビジネスホンについて

425345

『内線通話』

ビジネスホンだけにある機能で、同じ会社内にあるビジネスホン同士で通話することができます。

『保留』

通話中の電話を保留することができ、指定した別のビジネスホンへ転送することができます。

『複数の着信』

家庭用の電話機の場合だと通話中に着信があった場合、通話が終わってからでないと着信を取ることができませんが、ビジネスホンの場合だと通話中に着信があった時に他のビジネスホンで着信を取ることができます。

その他にもビジネスホンは館内放送をしたり、通話を録音したり、同時に3人で通話したりと様々な機能を付けることができます。

会社の環境や状況に応じて使い分けができるのがビジネスホンの大きな魅力です。

ビジネスホンに関して不明な点、疑問等ございましたらお気軽に弊社までご連絡ください。

株式会社エムズシステムサービス
〒520-2153滋賀県草津市南笠東1丁目14-36
9:00〜18:00
TEL:0120-377-167
http://www.ms-sys.co.jp/
https://www.facebook.com/mssystem3m/
https://twitter.com/ao6Diez0p9ubKis


5つのセンサーの使い分け方


今回は家や店舗の泥棒対策として使われることの多い『センサー』についてお話致します。

皆さんはセンサーと言えばどんなものを思い浮かぶでしょうか?

多くの方は赤外線センサーを思い浮かぶのではないでしょうか?

実はセンサーにも色々な種類があります。

まず1つ目はこちらです。

窓センサー2

『マグネットセンサー』です。

これは窓の本体側と縁にマグネットを取り付け、窓が空いてマグネットが離れると泥棒の侵入を検知するというセンサーです。

2つ目が『ガラス破壊検知器』です。

窓センサー

これはガラスが破壊された時の振動を検知するセンサーです。

絵の様に窓ガラスに検知器を取り付けて、そのままコードが伸びているので開閉式の窓には不向きなので、固定された窓などにおすすめです。

3つ目は『シャッター検知器』です。

シャッターセンサー

これはシャッターが開いた時に検知するセンサーです。

仕組みは以下の様になってます。

シャッターセンサー3 シャッターセンサー2

検知器から赤外線を出し反射した赤外線を感知している状態が正常で、赤外線が反射してこなくなった時に異常を検知するというものです。

4つ目が『赤外線パッシブ検知器』です。

センサー

この赤外線パッシブ検知器は人の体温などを検知するセンサーで、誰かが侵入してきた時に異常を検知します。主に天井に設置します。

5つ目は『金庫センサー』です。

金庫センサー

このセンサーは金庫のこじ開け、溶断、持ち去りなどの攻撃に対して検知すセンサーです。

この様にセンサーは赤外線ビームのものだけではなく様々な種類のセンサーがあります。

皆様の知らないセンサーもあったのではないでしょうか?

『うちはセンサー付けれるところないな』と思っていた方も一度ご検討されてみてはいかがでしょうか?

なにかご不明点があればエムズ・システムサービスまで宜しくお願い致します。

株式会社エムズシステムサービス
〒520-2153滋賀県草津市南笠東1丁目14-36
9:00〜18:00
TEL:0120-377-167
http://www.ms-sys.co.jp/
https://www.facebook.com/mssystem3m/
https://twitter.com/ao6Diez0p9ubKis


目的別『防犯カメラ』の選び方


皆さんは防犯カメラを選ばれる際に『画質が良いもの』『左右上下に動くもの』『遠隔で見れるもの』など種類がとても多く悩まれたことはないですか?

調べれば調べる程、どれを買えば良いかわからなくなると思います。

そんな方に『防犯カメラ』の選び方を今回お伝えしていきます。

防犯カメラを設置する時に意識して頂きたいのは『設置する目的』です。

  • 目的が『人相の認識』や『車ドライバーの特定』の場合

スライド1スライド6

・人物が特定できる画質の良い防犯カメラ(ズームしても画質が良いもの)

・車種やナンバープレートが判別できる画質の良いカメラ

・夜間でも鮮明に映る防犯カメラ(できればカラーで映るもの)

  • 目的が『人物の特定』や『車種の特定』の場合

スライド2スライド5

・画質は平均的な防犯カメラ(画質が良いものでもかまいません)

・この目的の時はお店や駐車場の出入り口に取り付ける場合があり、屋外に取り付ける事があるのでその場合は屋外でも使える防犯カメラ

  • 目的が『行動把握』『車の行動把握』の場合

スライド3スライド4

・広い範囲を見るので視野角の広い防犯カメラ

・もしくは上下左右に動く防犯カメラ

防犯カメラを選ばれる場合は必ず『目的』を決めて下さい。

そうすると必要な防犯カメラというのが選定されてきます。選定に失敗しないためにも『目的』だけはきちんと押さえて頂けると、しっかりした防犯ができるかと思います。

参考までに弊社が取り扱っているカメラの映像をご覧ください。

ここまでズームができて、画質が良いものもあります。

是非今後のご参考にして頂ければと思います。

本日も最後までお読み頂きありがとうございます。次回もまた宜しくお願い致します。

株式会社エムズシステムサービス
〒520-2153滋賀県草津市南笠東1丁目14-36
9:00〜18:00
TEL:0120-377-167
http://www.ms-sys.co.jp/
https://www.facebook.com/mssystem3m/
https://twitter.com/ao6Diez0p9ubKis


『防犯カメラ』が1番多く使われている国ってどこ?


こんにちは。

今までいくつかの防犯の方法などをお伝えしてきたのですが、今回は防犯方法1つでもあった『防犯カメラ』がどういった国や場所で使われているのかをご紹介致します。

まずは防犯カメラが多く使われている国ですが

世界最大の監視カメラ大国はイギリスです。イギリス全土に設置されている監視カメラの数は、2014年時点で590万台 (人口11人に1台)に達しています。

図1

町中のあちこちで防犯カメラがあり、ロンドンを訪れた人は1日で300回以上撮影されると言われています。

是非一度、Googleストリートビューでロンドンを歩いてみて下さい。防犯カメラがあちらこちらにあります。

アメリカでも、2014年時点で3000万台 (人口10.8人に1台)以上が設置されています。

こちらもニューヨークなどは多くの防犯カメラを見かけます。

図2

中国でも監視カメラの数が2015年時点で2000万台 (人口70人に1台)に達しています。

日本は、2016年現在500万台 (人口25.4人に1台)以上が設置されているといわれています。

では次に防犯カメラが使われている場所ですが、防犯カメラは ”防犯” だけではなく ”防災”としても使われています。

防災

スライド4

ダム水量監視、道路災害(崩落など)監視、活火山監視、津波監視などにカメラが使われています。

防犯

スライド3

店舗などの各種施設内や敷地内の監視、街頭、鉄道の駅、空港、学校、個人住宅、踏切の監視などに防犯カメラが使われています。

様々な場所で見かける防犯カメラですが、それぞれの活用方法としては『犯罪抑止』『犯罪証拠』『利用者の管理』『従業員の管理 』『現状確認』などが上げれます。

店舗では金銭管理、街頭では交通量の確認、駅では線路の確認、空港では入国・出国の管理、学校では防犯、個人宅ではペットの確認など目的や場所によって様々な使い分けができます。

日本は他国に比べると決して防犯カメラは多くはないです。なので今後ますます防犯カメラは普及していくでしょう。

その他にもドローンへのカメラ搭載、おもちゃへのカメラ搭載など『○○+カメラ』というのが近年の傾向となってきています。

ハンディカムなども360度撮影できるものも登場しカメラの機能はどんどん発展しています。

さて今後はどのようなカメラが出てくるのでしょうか?それのカメラによって『使用方法』『使用場所』等が増え困っている方への助けとなることを願っています。

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

株式会社エムズシステムサービス
〒520-2153滋賀県草津市南笠東1丁目14-36
9:00〜18:00
TEL:0120-377-167
http://www.ms-sys.co.jp/
https://www.facebook.com/mssystem3m/
https://twitter.com/ao6Diez0p9ubKis


防犯に使えるスマホアプリ4選


こんにちは。

今回は防犯に役に立つスマホアプリを厳選してお教えしたいと思います。

『え?スマホで防犯ができるの?』と思われる方もおられると思います。

そうです。今、貴方がお持ちのスマホで防犯ができてしまうのです。

では早速ご紹介していきます。

まず1つ目がこちら。

digi-police

『Digi Police』というアプリです。

このアプリは、犯罪状況やオレオレ詐欺を始めとする詐欺の手口をゲーム形式で学べたり、各種相談窓口の機能がついていたり、管轄警察署検索機能、公開捜査情報なども見ることができます。

%e5%9b%b31

防犯ブザーや痴漢撃退の『やめてください』という音声を流す実用的な機能もついています。警視庁公認のアプリとのことです。

公開情報に関しては東京都内が多いのですが、その機能以外だけでも十分お使い頂ける便利なアプリです。

2つ目はこちらです。

icon

『防犯アラーム』というアプリです。

この防犯アラームには3つの機能があります。

  • スマホの最大音量でアラームを鳴らす。(マナーモード時にも鳴ります)
  • ワンタッチで電話をかける。
  • あなたの現在地を定期的にメールする。(バックグラウンド動作可能)

身を守るのに特化した防犯アプリです。

ちなみにメールの内容はこちらです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メールサンプル

トラブルにあいました。助けてください。
私はここにいます。

位置情報取得時刻 : 2013/04/01 12:23:46
現在地 : http://maps.google.com/maps?mrt=loc&q=35.360556,138.727778
海抜 : 3700.0 m
経度・緯度の精度 : ±102.0 m
海抜の精度 : ±20.1 m
進行方向 : 不明
速度 : 不明
バッテリー容量 : 80%(±5%)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相手の状況をバッテリー情報や現在位置まで細かく知ることができます。

一人暮らしや一人歩きの多い方は是非入れておきたいアプリですね。

3つ目は

mzl-lvznlgyg

『KOE』というアプリです。

このアプリは痴漢撃退に特化したアプリです。

img_1510

先ほど紹介した2つのアプリと被る部分はあるのですが、真ん中のボタンを押すことによって最大音量で警告音が鳴り響き、周囲に身の危険を伝えることができます。緊急連絡先にメールが自動で送られます。

マナーモードでも自動的に音量が最大になる便利な機能がついています。

位置情報をオンにしていれば、メールに現在地の情報を添付することも可能です。

電車通勤の多い方などは是非ダウンロードしておきたいアプリですね。

最後はこちらです。

mzl-wlwtrzhg-100x100-75

『監視カメラ』というアプリです。

このアプリは、不要になったスマホなどをWi-Fiなどでネットに繋ぎ、アプリをダウンロードすればボタンひとつで監視カメラの代わりになるというものです。

img_1511

録画画像送信先を設定して録画を開始すると、録画画像が設定先のスマホやパソコンから見ることができます。

ただリアルタイムの映像ではなく、画像なので映像のほうが良いという方は、

やはり”ネットワークカメラ”ですね。

今回ご紹介させて頂いたのは一部ですが、まだまだたくさんの防犯アプリがあります。なので一度みなさんもスマホで防犯を考えてみてはいかがでしょうか?

あっ!と驚く便利なアプリがきっと見つかると思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

株式会社エムズシステムサービス
〒520-2153滋賀県草津市南笠東1丁目14-36
9:00〜18:00
TEL:0120-377-167
http://www.ms-sys.co.jp/
https://www.facebook.com/mssystem3m/
https://twitter.com/ao6Diez0p9ubKis


実は知らない泥棒の行動


本日は、皆さんが意外と知らない、泥棒のことについてお話しようと思います。

皆さん泥棒が好物な家や建物ってどんなものかご存じですか?

「周りから見えにくくて、侵入しやすい」

これが泥棒が好む家や建物ですね。

さて泥棒はどんなところから侵入してくるのかと言うと、こちらをご覧ください。

%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%bc%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b31

(H27年 警視庁 データより引用)

一戸建住宅と一般事務所と商店の平成27年の被害の割合ですが、圧倒的に『無締り』と『ガラス破り』が多いですね。

『無締り』に関しては、戸締りさえしっかりしておけば防げることです。皆さん戸締りの確認をしっかりして下さい。

ガラス破りに関しては、こちらの 

防犯で困った方へ』 の記事を参考にして下さい。

泥棒は実際侵入する前に下見をします。

その下見の方法はどんなものかと言うと、

まず泥棒は変装をしています。

00b6461f9004e58ec31152c419700b36_s

サラリーマン風の格好であったり、訪問販売員の格好に変装していたり

d264eebd73d2dd055606979b0040c337_s

作業着の格好に変装をして、梯子を堂々とかけて、家の様子を覗いたり

4b5b8fb1e4d9f0bebac931e1255ff943_s

普段着で住民に扮して歩いていたり

泥棒だとほとんど気付きにくいです。

泥棒はこれらの変装をして入念に下見をして盗みに入ります。

盗みに入る場所の割合はこちらです。

%e4%be%b5%e5%85%a5%e7%aa%83%e7%9b%97%e3%81%ae%e7%99%ba%e7%94%9f%e5%a0%b4%e6%89%80

(H27年 警視庁データ 引用)

やはり一戸建が多いです。次いで会社の事務所やマンションなども多いです。

マンションや団地などは、3階以下と4階以上で3倍も発生率が変わります。

マンションの3階以下にお住まいの方は防犯対策を怠らないようにしましょう。

さて、泥棒は下見をすると言いましたが、どんな部分を下見すると思いますか?

こんなところを下見をします。

%e6%b3%a5%e6%a3%92%e4%b8%8b%e8%a6%8b%e5%9b%b3

 

→ 侵入した際に吠えられたりしない様に、犬のいない家を泥棒は選びます。

洗濯物 

→ 家族構成、在宅時間等がわかる情報源となります。

入りやすさ、逃げやすさ

→ 時間をかけずに侵入できて、いざという時に素早く逃げれるかどうかを見ます。

見通しの良さ 

→ 見通しが悪い方が近隣の住民に気付かれにくいので、泥棒は見通しの悪い場所を選びます。

室外機

→ 動いていると人がいるというのがわかるので、生活パターンなどの情報になります。

生活パターン、家族構成 

→ 泥棒は不在時を狙って侵入するので、多くの情報を得ます。

ホームセキュリティ

→ ホームセキュリティのない所に侵入するためにしっかり事前に確認をします。

窓や扉の鍵

→ 鍵が空けやすいものか、常時開けっ放しになっているかなどを確認します。

通行人

→ 通行人が多いと見つかりやすいので、通行人の少ない所を選びます。

そのほかにも、インターホンを使って確認したり、郵便物を見て、旅行に行っているなどを確認をします。

この様に泥棒は多くの情報を下見によって得ることができます。

上記に注意して、対策をしていくと泥棒に入られる確率はぐんと減るかもしれませんね。

泥棒に入られやすい家は以下の様な家です。

『隣接が近い家』

隣の家の屋根から飛び移ってきたりと侵入経路が確保しやすいです。

『角地の家』

道路二面に面しているため、逃走経路が確保しやすいためです。

『新興住宅』

作業員が多く出入りしており、作業員の格好をして紛れ込んだり、大工の音でガラスの割る音がかき消されたりするので、侵入しやすいです。また、近くに銀行が少ないので、自宅に現金を置いてる方が多いからです。

『線路の近くの家』

電車の音で侵入の音がかき消されたりするので、泥棒には好都合です。

『公園に近い家』

公園に座って、下見をじっくりできるので泥棒にとっては好都合です。

今回は泥棒について色々お話させて頂きましたが、いかがでしたか?

皆さんの知らないことなど多くあったと思います。今からでも遅くはありません、防犯対策をしてみてはいかがでしょうか?

なにかご不明点、ご相談等あれば是非、エムズ・システムサービスまでお願い致します。

株式会社エムズシステムサービス
〒520-2153滋賀県草津市南笠東1丁目14-36
9:00〜18:00
TEL:0120-377-167
http://www.ms-sys.co.jp/
https://www.facebook.com/mssystem3m/
https://twitter.com/ao6Diez0p9ubKis


複合機のカウンター料金が年間45万円も浮く!?


img03

今日は多くの企業様や会社様で使われている、

”複合機” の ”意外と知らないこと” ついてお話したいと思います!

複合機には、大きく分けて二つの方式があります。

『トナー方式』『カウンター方式』です。

【トナー方式】

トナー方式のトナーとはインクのことで、トナー方式とはそのトナーを買い取ってしまうことです。

●メリット

基本料金がなくプリントした分だけの負担で済むということです。

●デメリット

最初にトナーを購入しなければならない

プリント枚数が増えても割引がない

【カウンター方式】

基本料金/月+プリントした枚数×契約単価を支払う方式です。

●メリット

プリント枚数が多い場合、単価が安くなる場合がある。

使用した分を後払い

●デメリット

プリント枚数が多くても少なくても、基本料金を支払う。

このような2つの方式があり、使われる枚数によって方式を選んで頂くと良いと思います。

では料金はどくらいなのでしょうか?

b6b362f301604396f3d3cbe094a7d7bf_s

まずはトナー方式から

一枚当たりの単価の相場が

モノクロ 約6~10円/枚
カラー 約25~40円/枚

これだけ見ればコンビニより少し安いかなと思うのですが、

実は見落としがちな所が一点ありまして、このトナー方式はのトナーはインクなので

例えば、この様な花畑の写真と↓

20110718_kanazawa_zoo_2170_w2400

この様な家の写真↓

158

どちらが、インクを使うと思いますか?

もちろん花畑だと思います。

ということは。5000枚印刷用のトナーを購入しても、インクの使う量次第では、実際に5000枚も印刷できない場合があります。

なので一枚当たりの単価が高くなってしまいます。なのでトナー方式を選ばれる方はそのあたりも考慮していくと良いでしょう。

ちなみに、5000枚印刷用のトナーの5000枚の基準というのが、印字の割合が6%の場合です。6%の原稿とはどんなものかというと、こんな感じです↓

tc600000001png

どうでしょうか?思ったより印字量が少なくないですか?これが6%の原稿です。

是非参考にして頂けたらなと思います。

paper_00165

続いてはカウンター方式です。

一枚当たりの単価の相場が

モノクロ 約2~3円/枚
カラー 約18~30円/枚

10年前とかでしたらモノクロ10円、カラー40円の倍くらい高い金額でした。

なので実際、今でもその高い金額でされてる方が多いです。その場合どのくらい損をしているか計算してみます。

【例】

例えば月3000枚印刷している場合(モノクロ2000枚 カラー1000枚)

10円×2000枚=20,000円

40円×1000枚=40,000円

計 60,000円

現在

2円×2000枚=4,000円

18円×1000枚=18,000円

計 22,000円

60,000円―22,000円=38,000円も一カ月損をしていることになります! 

38,000×12カ月=456,000円 

年間で45万6千円も浮きます!

なので一度会社のカウンター料金を見直してみてはいかがでしょうか?

今回説明させて頂いただけでは、まだまだ足りないくらい複合機にはあっ!と驚くことがたくさんあります。

今後もどんどんと、こういう事を包み隠さずご紹介していこうと思います!宜しくお願いいたします!

株式会社エムズシステムサービス
〒520-2153滋賀県草津市南笠東1丁目14-36
9:00〜18:00
TEL:0120-377-167
http://www.ms-sys.co.jp/
https://www.facebook.com/mssystem3m/
https://twitter.com/ao6Diez0p9ubKis


防犯方法で困った方へ


img_0728

こんにちは!エムズ・システムサービス広報部です!

”ブログ”始めました。

今後、お役立ち情報や、対談記事、つぶやきなどを投稿していきたいと思います。

宜しくお願い致します!!!

さて、今日は防犯対策のお話をします。

防犯ってどうしたらいいの?

って思う方がたくさんいらっしゃると思います!

そんな方に色々な防犯方法をお教えします♪

まずはこれ!

sgi01a201310191700

防犯カメラです!

最近では130万画素が普通で200万画素を超えるものも発売されてます。

画質が良いのでナンバープレートや硬貨まではっきり見えたりします!

ダミーカメラも多く発売されていて、最近のダミーカメラは精巧で本物と見分けがつかないくらいです!

ダミーカメラだけでも取り付けることによって、犯罪抑止の効果が期待できます。

つぎはこちら!

071546

”ドアホン”です。

直接防犯につながるかは、ちょっとわかりませんが

最近では録画機能もあるものもあり、

誰かがピンポンを鳴らした時とかに顔がわかるので安心ですね。

はい、どんどんいきますよー!

bouhan_sensor_light

最近取りつけられてる方も多いですが、

”センサーライト”です。

センサーに反応してライトが光ったり、音や音声がなるものもあります!

他にも、1つのセンサーライトのセンサーに反応すると、

他に付いてるセンサーライトが一斉にバンバンバンと付くものもあったりします!

すごくないですか?

はい、次は”防犯フィルム”です!

window01_25

窓ガラスに貼る、防犯フィルムです。

ガラスのカギの部分を割って入ってくる泥棒などに対して、

ガラスを割りにくくして侵入されにくくします。

泥棒は侵入するのに時間がかかると、諦めてしまったりするみたいです!

あと他には、こんなものもありかもしれませんね!

thumb1_9e2bc5bf6eed48adb532344febd50e28

”砂利”です。

砂利は砂利でもなるべくジャリジャリと音が鳴るものが良いです。

音が鳴るのを泥棒なんかは嫌がります。

なので音の鳴る砂利を庭に敷き詰めるのも良いかもしれません!

あとこれは注意なんですが、こういう網の入った窓ガラス見たことありませんか?

img_0796

これって見た感じ防犯対策してそうなのですが、このガラスは災害などで割れた時に飛び散りにくくなってるだけなので普通に割れちゃいます。笑

むしろ、このガラスを割る時はガラスも飛び散らず、音も出にくいので泥棒には持ってこいなんです。お気をつけ下さい!

img_0728

今、さらっと紹介したのですが、まだまだ紹介しきれないほどたくさん、防犯の方法があります。

泥棒も侵入するのに時間がかかりそうな家は、避ける傾向があるみたいです。

なにか防犯対策で、ご相談がありましたらエムズ・システムサービスまで宜しくお願い致します!

http://ms-sys.co.jp/